【宇都宮市】日本最古の石仏「大谷観音」がある 大谷寺へ行ってみた!

宇都宮市大谷町の大谷寺(おおやじ)へ訪れたのでご紹介します。大谷寺の境内には、日本最古の石仏 大谷観音(おおやかんのん)が鎮座します。また、弁財天や白蛇、宝物館など見どころがたくさんあります。

スポンサーリンク

大谷寺の場所

スポンサーリンク

大谷寺の見どころ

大谷寺、大谷観音
日本遺産 大谷寺(大谷観音)への入口です。

仁王門

大谷寺、大谷観音
仁王門をくぐり境内に入ります。
大谷寺、大谷観音

大谷観音堂

大谷寺、大谷観音
階段を上ると受付があります。受付で参拝料を納めてから大谷観音堂に入ります。参拝料は、大人500円、中学生200円、小学生100円です。
大谷寺、大谷観音
大谷観音堂です。観音堂の中は写真撮影禁止です。
大谷寺、大谷観音
観音堂の中に入ると、平安時代に弘法大師が岩壁に刻んだといわれている大谷観音(大谷寺本尊千手観音)にお参りできます。

庭園

大谷寺、大谷観音
大谷観音堂の隣には美しい庭園があります。

弁財堂

大谷寺、大谷観音
庭園には、赤い弁財堂あり中には弁財天が祀られております。弁財天へ参拝後にとなりの白へびの頭を軽くさすると、ご利益があるといわれています。
大谷寺、大谷観音

御止山

大谷寺、大谷観音
庭園の奥には御止山(おとめやま)への登山道入口があります。
大谷寺、大谷観音

御朱印

大谷寺、大谷観音
御朱印は受付にていただけます。今回は書置きの御朱印をいただきました。
スポンサーリンク

まとめ

宇都宮市大谷町の大谷寺には、平安時代に弘法大師が岩壁に刻んだといわれている日本最古の石仏大谷観音が鎮座します。境内にある宝物館には縄文最古の人骨など貴重な物が展示されております。また、徒歩圏内には高さ27メートルの平和観音ベルテラシェ大谷などがあります。

大谷寺(大谷観音)の基本情報

栃木県宇都宮市大谷町1198
●Tel:028-652-0128
●拝観時間:4月~9月/8:30~16:30
      10月~3月/9:00~16:30
      (受付は20分前に終了)
●休業日:木曜日、12月26日~31日
●駐車場:50台(参拝の方は無料)
【公式HP】大谷寺(大谷観音)

Redo

こんにちは。
Redo(れど)と申します。

栃木県を中心に国内の神社、お寺、パワースポット、絶景スポット、カフェ、グルメ、お出掛けスポット情報をお届けします。少しでも皆さまのお役に立てると嬉しいです!

性別:女性  住まい:栃木県

Redoをフォローする
神社お寺宇都宮市
Redoをフォローする
スポンサーリンク
社寺が好き!絶景が好き!カフェが好き!
タイトルとURLをコピーしました