栃木県鹿沼市の中心部にあるまちの駅 新・鹿沼宿は、ショッピングやグルメが楽しめるスポットです。芝生の公園や観光案内、無料の駐車場や綺麗なトイレもあるので、休憩スポットとしての利用もおすすめです。
まちの駅 新・鹿沼宿の場所(地図)
まちの駅 新・鹿沼宿ってこんなところ

また、敷地内にある物産館には「鹿沼こんにゃく」「鹿沼そば」「かぬま里山ワイン」、鹿沼産のいちごを原料にした「いちごワイン」など鹿沼のお土産が一通り揃っています。その他にも、鹿沼のニラやいちごや新鮮な野菜なども豊富でショッピングが楽しめます。

松尾芭蕉が「奥の細道」の道中で鹿沼に1泊して、笠と草鞋を替えて日光へ向かったと伝えられています。かわいいチェックのマスクをしてしっかりとコロナ対策をしているのがユニークですね。
まとめ
まちの駅 新・鹿沼宿は、鹿沼産の食材を使用したグルメやショッピングが楽しめてるおすすめのまちの駅です。観光案内、無料の駐車場や綺麗なトイレもあるので、観光の際の休憩スポットとして利用することもおすすめできます。
まちの駅新・鹿沼宿の基本情報
栃木県鹿沼市仲町1604-1
●Tel:0289-60-2507
●営業時間:本 館 9:00~16:00
物産館 9:00~18:00
トイレ 6:30~21:00
●定休日:無休
●駐車場:50台
栃木県のレジャー・体験・グルメ・宿のおすすめ予約サイト
レジャー・体験の予約はアソビュー、グルメ予約はRettyがおすすめです。アソビューはパラグライダー、陶芸体験、日帰り温泉など400種類以上の遊びがお得に予約できます。Rettyは日本最大級の実名型口コミグルメサービスです。
☆アソビューの予約サイトはこちら↓
☆Rettyの予約サイトはこちら↓
宿の予約をするなら、やはり大手の楽天トラベルとじゃらんが安心です。宿の数が圧倒的に多く、プランも充実しているのでおすすめです。
☆楽天トラベルの予約サイトはこちら↓
☆じゃらんの予約サイトはこちら↓
また、楽天トラベルとじゃらんどちらもポイントがたまるので、次回のご旅行やショッピングに使えるところも魅力的です。