【日光市】縁結びの神様☆日光二荒山神社の見どころ全てご紹介!

栃木県日光市の世界遺産エリアにある日光二荒山神社(にっこうふたらさんじんじゃ)へ訪れたのでご紹介します。日光二荒山神社は、縁結びの神様です。男女の縁、お金の縁、仕事の縁、友人の縁などさまざまな良い縁を結ぶご利益があるといわれています。
訪れた日はちょうど良い縁まつりが行われていて、良い縁笹の輪くぐりやハート板投げができて、良い縁まつり限定の御朱印もいただけました。2021年の良い縁まつりは9月10日(金)~11月23日(火)までです。

スポンサーリンク

日光二荒山神社の場所(地図)

日光二荒山神社の見どころ

良い縁坂

最強パワースポット、日光二荒山神社
二荒山神社へは、西参道の良い縁坂より向かうと良いといわれています
最強パワースポット、日光二荒山神社
良い縁坂の道沿いには川が流れていて、流れる水の音で癒されます。

大鳥居

最強パワースポット、日光二荒山神社
良い縁坂を上ると二荒山神社の大鳥居が見えてきます。
最強パワースポット、日光二荒山神社
大鳥居をくぐり石段を上って拝殿まで向かいます。ちょうど、良い縁まつりと七五三まつりが開催中でした。

縁結び御神木

最強パワースポット、日光二荒山神社
拝殿へ向かう石段の途中に縁結び御神木があります。
最強パワースポット、日光二荒山神社
縁結び御神木にお祈りします。

神門

最強パワースポット、日光二荒山神社
木造四脚切妻造の美しい神門をくぐって拝殿へ向かいます。

親子杉

最強パワースポット、日光二荒山神社
神門をくぐり左側には、家庭円満の御神木親子杉があります。

夫婦杉

最強パワースポット、日光二荒山神社
神門をくぐり右側には、夫婦円満の夫婦杉があります。

良い縁笹の輪くぐり

最強パワースポット、日光二荒山神社
良い縁まつり開催中のため、拝殿前には良い縁笹の輪くぐりが設置されていました。隣のパネルにはくぐり方が書かれています。

拝殿

最強パワースポット、日光二荒山神社
広い拝殿前にて参拝します。

神楽殿と良い縁狛犬

最強パワースポット、日光二荒山神社
重層入母屋造の神楽殿良い縁狛犬さん。良縁を願うなら頬、幸運を願うなら耳など願いごとによって狛犬さんのなでる場所が違います。

神苑

神苑内へ入る際には入口で拝観料300円を納めます。

高天原

最強パワースポット、日光二荒山神社
十二支の大国絵馬
最強パワースポット、日光二荒山神社
十二支の大国絵馬

神様に一番近い参拝所

最強パワースポット、日光二荒山神社
神苑に入ると右側に神様に一番近い参拝所があるので、こちらで参拝します。

御神木と大国開運桜

最強パワースポット、日光二荒山神社
樹齢約700年の御神木と御神木手前の大国開運桜です。

化け灯籠

最強パワースポット、日光二荒山神社
青銅製の化け灯籠(ばけとうろう)です。

日光クローバーの庭

最強パワースポット、日光二荒山神社
御神木の横には日光クローバーの庭が2021年7月に出来ました。
最強パワースポット、日光二荒山神社
四つ葉のクローバーがいっぱいで幸せな気分になれますね。

大国殿

最強パワースポット、日光二荒山神社
大国殿(だいこくでん)で幸運、金運を祈ります。

縁結びの笹

最強パワースポット、日光二荒山神社
縁結びの笹に願いを込めると、良い縁に恵まれるといわれています。

朋友神社

学問と知恵の神様、朋友神社(みともじんじゃ)です。

二荒霊泉

最強パワースポット、日光二荒山神社
二荒霊泉(ふたられいせん)は、二荒山神社周辺で湧出する二つの聖なる泉の水が引き込まれています。古くから、目の病気に効き、知恵がつき、若返るといわれています。二荒霊泉の横にあるお休み処あずまやでは、二荒霊泉の霊水を使ったお抹茶、珈琲、甘酒をいただくことができます。

御神木胎内くぐり

最強パワースポット、日光二荒山神社
御神木胎内くぐりは、樹齢500年の御神木の中を願いを込めてくぐり抜けると良い縁に恵まれるといわれています。残念ですが現在は修理中です。

良い縁の剣

最強パワースポット、日光二荒山神社
良い縁の剣は、邪悪を切り、身を護り、良い縁を結ぶといわれています。

良い縁の杜

良い縁鳥居

最強パワースポット、日光二荒山神社
赤い良い縁鳥居をくぐり良い縁の杜へ上って行きます。

良い縁七福神

最強パワースポット、日光二荒山神社
毘沙門天 <勝負の縁>
最強パワースポット、日光二荒山神社
弁財天 <金運・芸術・芸能の縁>
最強パワースポット、日光二荒山神社
寿老神 <健康・長寿の縁>
最強パワースポット、日光二荒山神社
布袋尊 <富貴繁栄の縁>
最強パワースポット、日光二荒山神社
大国様 <開運・男女の縁>
最強パワースポット、日光二荒山神社
恵比寿様 <商売繁昌・起業の縁>
最強パワースポット、日光二荒山神社
福禄寿 <仕事の縁>

恒霊山神社

最強パワースポット、日光二荒山神社
恒霊山は、男体山・女峰・太郎を始め日光八連峰のパワーが集まるところといわれています。

恋人杉

最強パワースポット、日光二荒山神社
良い縁の杜を一番奥まで行くと恋人の聖地となっており、恋人杉があります。

良縁の鐘

最強パワースポット、日光二荒山神社
恋人杉の手前には良縁の鐘があります。

御本殿の絶景スポット

最強パワースポット、日光二荒山神社
良い縁鳥居から降りる途中では御本殿を眺望できます。絶景スポットの案内板があるので素敵な写真が撮れます。
最強パワースポット、日光二荒山神社
美しい御本殿です

銅鳥居

最強パワースポット、日光二荒山神社
日光二荒山神社の東側には銅製の鳥居があり、こちらの鳥居をくぐると日光東照宮までは3分ほどで行けます。

酒樽

最強パワースポット、日光二荒山神社
二荒霊泉の霊水「酒の泉」を種水として醸造された県内銘酒の酒樽です。

日光二荒山神社のトイレ

最強パワースポット、日光二荒山神社
二荒山神社から西参道の良い縁坂を5分ほど下ったところに西参道公衆トイレがあります。

日光二荒山神社周辺の休憩スポット

最強パワースポット、日光二荒山神社
西参道公衆トイレの隣にある西参道茶屋は、休憩スポットとしておすすめです。

まとめ

世界遺産エリアにある日光二荒山神社は縁結びの神様で、男女の縁、お金の縁、仕事の縁、友人の縁などさまざまな良い縁を結ぶご利益があるといわれています。
境内はとても広く、縁結びの笹、二荒霊泉、良い縁七福神めぐり、恋人の聖地、四つ葉のクローバーの庭など見どころが多い素敵なパワースポットです。
また、良い縁坂を下ったところには美味しいグルメやスイーツが楽しめる憩いのスポットがあります。良い縁が結ばれますように、ぜひ訪れていただきたいおすすめのところです。

日光二荒山神社の基本情報

栃木県日光市山内2307
●電話番号:0288-54-0535
●営業時間:8:00~17:00(4月~10月)
      9:00~16:00(11月~3月)
●定休日:無休
●駐車場:有り(有料)
●拝観料:300円(神苑入園料)
【公式HP】日光二荒山神社

栃木県のレジャー・体験・グルメ・宿のおすすめ予約サイト

レジャー・体験の予約はアソビュー、グルメ予約はRettyがおすすめです。アソビューはパラグライダー、陶芸体験、日帰り温泉など400種類以上の遊びがお得に予約できます。Rettyは日本最大級の実名型口コミグルメサービスです。

☆アソビューの予約サイトはこちら↓

☆Rettyの予約サイトはこちら↓

宿の予約をするなら、やはり大手の楽天トラベルじゃらんが安心です。宿の数が圧倒的に多く、プランも充実しているのでおすすめです。

☆楽天トラベルの予約サイトはこちら↓

☆じゃらんの予約サイトはこちら↓

また、楽天トラベルじゃらんどちらもポイントがたまるので、次回のご旅行やショッピングに使えるところも魅力的です。

☆お買い物に便利な楽天カードもおすすめです↓

Redo

こんにちは。
Redo(れど)と申します。

栃木県を中心に国内の神社、お寺、パワースポット、絶景スポット、カフェ、グルメ、お出掛けスポット情報や好きなことをお届けします!

特に宇都宮、那須、日光、益子を巡るのが大好きです。少しでも皆さまのお役に立てると嬉しいです!

性別:女性  住まい:栃木県

Redoをフォローする
神社☆パワースポット日光市
スポンサーリンク
Redoをフォローする
社寺が好き!絶景が好き!カフェが好き!
タイトルとURLをコピーしました